2024年11月22(金)より、経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」のCMが全国放映されることになりました。
本事業は新たな分野や職務におけるスキルを習得する「リスキリング」(=学び直し)を支援する事業です。女優の志田 未来さんが演じる等身大のオフィスワーカーを通して、リスキリングという新しい選択肢と出会うストーリーを展開しています。
職場での日常を舞台に、エンジニアへの転職を決意した同僚との会話から始まる「同期からの報告」篇(5秒版と30秒版)、将来への迷いを抱える志田さんがリスキリングを決断する「大きな一歩」篇(30秒版)の2種類があります。
「同期からの報告篇」30秒
「同期からの報告篇」15秒
「大きな一歩篇」15秒
本OAを通じて、より多くの方が「学び」にチャレンジをして、キャリアを切り拓いていく人が増えることを祈っております。
関連記事
【採択率UPのチェックリストがDL可能】「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」補助金の申請におけるポイント
フリーランス支援 厚労省のリスキリング融資制度が2025年10月に開始
記事の執筆者
株式会社イチドキリ 代表取締役
徳永 崇志
兵庫県の実家で、競走馬関連事業を展開する中小企業を営む家庭環境で育つ。
岡山大学を卒業後、大手SIerでエンジニアを経験し、その後株式会社リクルート法人営業に携わる。株式会社レアジョブではAIを用いた新規事業の立ち上げに従事し、リリース1年で国内受験者数No.1のテストに導く。株式会社素材図書で役員を務めた後、株式会社イチドキリを設立。中小企業向けに、補助金獲得サポートや新規事業開発や経営企画のサポートをしている。Google認定資格「Google AI Essentials」を2024年に取得済。